現在私が設定しているZaif おてがるトレードの設定一覧です。(2025.7.5 現在)

【私の設定方針】
私自身は、資金的に余裕がないので、有名な方たちがやっているような積み立てでは運用していません。設定が塩漬け状態にになったと思われた時点で設定を追加しています。また、塩漬けが解消した時点で同じ設定が重複して出て行ってしまうのを防ぐために、設定を追加した時点で塩漬けの設定は「次の売りで停止」にします。

積み立てではなくて、おてがるトレードを行う場合、資金に余裕を持たせておくことは必須だと思います。特に買いの設定値が小さい設定はすぐに塩漬けになってしまいますから。

ちなみに・・・余裕資金が枯渇した時点で眺めるだけになります。それか、損切りするか・・・ですが、現物取引でレバレッジ料とかかからないので、戻ってくる可能性がありそうなところで塩漬けになっているなら、そのまま放置でいいのではないかと思います。

「売り設定値の自動調整オプション」については、自動で変えてほしくないためすべてOFF設定です。また、「複利投資オプション」についても、利益は塩漬け時に設定を追加するためのプールに回すためOFFにしています。

★「複利投資オプション」はデフォルトでONになっていて、OFFにしても設定を追加するとまたデフォルトのONに戻るので、設定を行う場合注意してください。

ETH/JPY設定

XEM/JPY(停止⇒損切り済)